Omiaiのいいねについて
登録方法 | フェイスブック認証 |
---|---|
累計会員数 | 300万人 |
特徴 | フェイスブック認証型恋活サイトの先駆け・会員さんの活動意欲が高い |
オススメ利用目的 | 恋活〜婚活 |
男性利用料金 | 無料(マッチング後メッセージ交換をするには有料会員になる必要があります。) |
男性有料会員プラン | 1ヶ月3980円/月・3ヶ月3320円/月・6ヶ月1990円/月・12ヶ月1980円/月 |
男性有料会員特典 | メッセージ無制限・いいね数表示・ログインボーナス(40いいね=4000円分) |
女性利用料金 | 完全無料 |
Omiaiで活動しているとあることが気になってきますよね。
いいねについてです。
Omiaiで活動していてなかなかいいねがもらえない場合はどうしたらもらえるようになるのか、または平均数がどれくらいなのか気になりますよね。
逆にいいねをもらいすぎている場合は1人1人の会員さんのプロフィールを見ることができずに困ってしまう場合もあるでしょう。
いいねはアプローチをしていると消費していきますし、付与されるいいねの数も気になりますよね。
Omiaiで活動していると「ほかのサイトのほうがうまく活動できるのではないだろうか」と感じてしまうこともあるかと思います。
隣の芝生は青く見えるではないですが現在は多くの恋活サイト・恋活アプリがありますからこのように思ってしまうのも当然です。
今回はOmiaiのいいねについて平均数、消費数、付与数から価値を考えていきたいと思います。
また主要恋活サイト・恋活アプリからOmiaiがいいねをもらいやすいサイトなのかまたはもらいにくいサイトなのかを考えていきたいと思います。
Omiaiのいいねの価値について
Omiaiでのいいねの平均数、消費数、付与数から価値について考えてみようと思います。
例えばなかなかいいねがもらえない場合、付与されるいいねが少なかったらなかなかいいねがもらえなくて当然ですよね。
元々押せるいいねが少ないため、いいねが届くことが少なくなるのは当然だからです。
このような場合はもらえるいいねが少なくても、いいねの価値は高くなります。
逆にいいねを多くもらっている場合でも付与されるいいねが多かったら当然多くのいいねが届くことになります。
もちろんこの場合は多くのいいねをもらっていてもいいねの価値は低くなります。
平均数、消費数、付与数はそれぞれのサイトによって違ってきます。
Omiaiのいいねの平均数は?
Omiaiのいいね数の平均を私とまきちゃんで調べてみました。
調べた結果男性が9、女性が50でした。
こう見ると女性のほうが圧倒的にいいねをもらっていることが分かると思います。
逆に男性は9なのでかなり少ないですよね。
また男性の約6割がいいねを1つももらえていないことも分かりました。
登録してから放置している会員さんもいることを考えても1つもいいねをもらっていない男性が結構多いなあと感じました。
男性がもらっているいいねの平均数が9、女性がもらっているいいねの平均数が50、このことから考えられることは色々あります。
男女ともにまずは平均数のいいねがもらえていない人はログイン頻度を上げる、プロフィールや自己紹介文を見直すことが大切です。
ただ平均数のいいねをもらうことが理想の恋人を作ることに直結するわけではありません。
多くのいいねをもらっていたからといって最終的に運命の人に辿り着けるわけではありません。
ただログイン頻度を上げ、プロフィールや自己紹介文をしっかり設定することで恋活・婚活の意欲を伝えることができます。
そして結果的に真剣に恋活・婚活をしている会員さんからのいいねをもらいやすくなります。
ほんとうに大切なのは平均数以上のいいねをもらうことではなく、真剣に恋活・婚活をしている会員さんからのいいねをもらうことです。
また男性の場合、よく口コミで「サクラが多い」「業者が多い」というのを目にしますが、男性に比べて女性は約5倍ものいいねをもらっているわけです。
男性より5倍のいいねが届いたらよく考えていいねを返さないと多くの男性とマッチングしてしまい手が回らずメッセージ交換もできなくなってしまいますよね。
口コミで「サクラが多い」「業者が多い」と書いている理由の大半がいいねが返ってこない、またはメッセージが続かないからです。
女性は男性よりも平均で5倍ものいいねをもらっているわけですからこのようなことが起こってしまうのも当然ではないでしょうか。
Omiaiのいいね消費数
女性が男性にいいねを送る場合は1人につき1いいねを消費します。
一方男性が女性にいいねを送る場合は1、2、3、5、10のいずれかのいいね数を消費します。
どういうことかというとOmiaiでは女性にいいねが集中してしまわないように男性が消費するいいね数を会員さんによって変えていきます。
多くのいいねをもらっている女性ほど多くのいいね数を消費します。
このことでいいねが女性に分散しやすくなります。
いいねが分散することで女性が男性のプロフィールを確認する余裕が生まれやすくなるので結果的に男性にいいねを返しやすくなるというわけです。
女性のほうにもメリットがあり、人気の会員さんにいいねが集中することが少なくなるので多くの女性がいいねをもらいやすくなるというわけですね。
Omiaiのいいね付与数
無料会員登録 | 30いいね |
---|---|
ログインボーナス | 1日1回1いいね、2日連続で2いいね、3日連続で3いいね(有料会員の場合5いいね) |
有料会員登録時 | 30いいねプレゼント |
毎月のいいね数付与 | 30いいねまで回復 |
プレミアムオプパック利用時 | なし |
Omiaiではまず無料会員登録時に30いいね、そしてログインボーナスで1〜3いいね、有料会員登録に30いいね、そして登録から1ヶ月後に30いいねまで回復することができます。
ここで1つ注意点があります。
Omiaiでは毎月30いいねもらえるわけではなく、30いいねまで回復することができるというだけです。
月末にいいね数が0の場合は30いいねまで回復しますが、31の場合は31のままなので注意しましょう。
ですから月末にはすべてのいいねを使い切ってしまったほうが良いというわけです。
いいねの付与については多くもなく少なくもなく、多くの恋活サイト・恋活アプリとだいたい同じです。
いいねが切れてしまった場合には購入することもできます。
※ブラウザ版Omiaiのポイント料金表
10ポイント | 1000円(税込) |
---|---|
21ポイント | 2000円(税込) |
33ポイント | 3000円(税込) |
60ポイント | 5000円(税込) |
130ポイント | 10000円(税込) |
400ポイント | 30000円(税込) |
初回購入時に限り半額で購入することができ、さらに優良のプレミアムパックに入ることで10000円と30000円のポイントが1.5倍になります。
ポイント表を見るかぎり決して安くはないのですが、初回のみ半額で購入することができるので初回に限り購入してもいいかなと思います。
平均数、付与数、消費数からいいねの価値を考える
Omiaiでのいいね付与数は多くもなく少なくもないです。
ただし消費数は女性が男性にいいねを送る場合は1人につき1いいねを消費するのに対し、男性は女性によって1〜10いいねを消費します。
私の経験ですと2〜5いいね消費する女性が多く、男性はいいねがなくなりがちです。
数字だけ見てみると男性が女性にもらえるいいねの価値は高くもなく低くもありません。
しかし女性が男性からもらえるいいねの価値は高いです。
ただしこれはあくまで数字だけのはなしです。
いいねの価値は数字だけではわかりません。
なぜならいいねを多くもらいマッチングしたとしても相手に活動の意欲がない場合もあるからです。
活動の意欲がない相手とマッチングをしたとしても相手はメッセージをする気もありませんし会う気もありませんから意味がありませんよね。
Omiaiのいいねの価値は高い!
結論から言うとOmiaiのいいねの価値は高いです。
なぜならばOmiaiは恋活・婚活に真剣な会員さんが多いからです。
このような理由からOmiaiは真剣に恋活・婚活している会員さんが多いです。
恋活サイトや恋活アプリを利用する理由は恋活・婚活のほかに友達探しや暇つぶしとして利用している人もいます。
このようにライトな理由で活動している会員さんはたとえマッチングをしたとしてもメッセージがなかなか続きません。
しかしOmiaiではこのような会員さんがほぼいません。
そしてマッチング後のメッセージも続きやすいのが特徴です。
私の体感ではだいだいマッチングした女性のうち10人に4人くらいはメッセージ交換ができています。
ほかのサイトに比べてもメッセージ交換率はかなり高く、1いいねの価値も高いといえます。
Omiaiはいいねをもらいにくい?ペアーズとwithの平均いいね数を調べてみた
ほかの恋活サイトや恋活アプリに比べてOmiaiはいいねをもらいやすいサイトなのでしょうか。
それとももらいにくいサイトなのでしょうか。
恋活サイトや恋活アプリで活動していてなかなかいいねがもらえないとだんだんとモチベーションが下がってしまいますよね。
恋活・婚活をする気持ちがあり頑張っていてもいいねがもらえないとやっぱりつまらないですよね。
そんなときはOmiai以外のサイトが気になってしまうものです。
今回はOmiaiの同系統のサイトであるペアーズとwithのいいね平均値を調べてみました。
結論!Omiaiはいいねをもらいにくい
ペアーズとwithのいいね数の平均を表にしてみました。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
ペアーズ平均いいね数 | 19いいね | 102いいね |
with平均いいね数 | 38いいね | 60いいね |
このような結果になりました。
ペアーズとwith両方ともにOmiaiよりもいいねがもらいやすいのが分かると思います。
実はこれにははっきりとした理由があります。
ペアーズでいいねがもらいやすい理由
ペアーズでは男女ともに1人の会員さんにいいねを送るには1いいねを消費するようになっています。
前述のようにOmiaiで男性が女性にいいねを送る場合は1人の会員さんにつき1〜10いいねを消費します。
人気会員さんになるほど多くのいいねを消費しますので、Omiaiではよく考えていいねを送る必要があるのです。
一方ペアーズでは人気会員さんであろうと消費するいいね数は変わりません。
ですから女性は男性から多くのいいねが届きやすいのです。
またペアーズは多くの会員さんを集めているサイトでもあります。
Omiaiのように恋活や婚活に真剣な会員さんを厳選しているわけではないので、友達探しや暇つぶしで利用している会員さんもいます。
その証拠にペアーズに登録してみるとプロフィール写真や自己紹介文が空欄の会員さんもOmiaiに比べて目立ちます。
男女ともに気軽にいいねを送ってしまったり返してしまう傾向がやや強いのがペアーズです。
もらえるいいね数はOmiaiよりも多くなるかもしれませんが、いいねの質の関してはOmiaiに比べてやや劣ります。
ちなみにもらえるいいねはほぼOmiaiと同じです。
withでいいねがもらいやすい理由
withは恋活サイト・恋活アプリ全体から見てもいいねがもらいやすいサイトです。
私は40以上のサイトを利用してきましたがwithはトップクラスにいいねがもらいやすいサイトでした。
その秘密はwithの検索システムにあります。
通常会員さんを検索するとログイン順で条件にあった会員さんが表示されると思います。
しかしwithではログイン順や条件+共通点が多い順で会員さんが表示されるのです。
なのでライバル達が同じ条件を絞って検索したとしても表示される会員さんはそれぞれ違うわけです。
このことによっていいねがOmiaiのように分散されやすくなり多くの会員さんにいいねが届くようになります。
人気の会員さんにいいねが集中することがないのでもらったいいねを返しやすくマッチング率も上がるというわけです。
さらにOmiaiと違い消費するいいねも1つだけなので男性が女性にいいねを送りやすくもなっています。
また男性と女性の平均値が近くなっていることにも注目です。
実はwithは女性に人気のサイトでもあります。
女性は占いが好きな人も多いですよね。
withはメンタリストのDAIGOさんが監修しているサイトで珍しい恋活占いというサービスも行っています。
恋活占いではDAIGOさんが質問する5つの問いに答えることで自分に合った会員さんを紹介してくれるサービスです。
これが女性に人気なのでwithは恋活サイト・恋活アプリ全体から見ても女性の会員数が多いサイトなのです。
女性の会員さんが多ければ当然男性もいいねをもらいやすくなります。
またwithはOmiaiのように真剣に恋活・婚活をしている会員さんが多いサイトでもあります。
Omiaiほどではありませんがいいねの価値も高く、多くのいいねをもらいやすいのでオススメです。
ちなみにwithでもらえるいいね数もOmiaiとほぼ同じになっています。
Omiaiで多くのいいねをもらう方法
Omiaiで多くのいいねをもらう方法を紹介します。
実際にいいねを多くもらうにはコツがいるのでぜひ参考にしてみてください。
プロフィール写真は笑顔で
Omiaiに限らず恋活サイトや恋活アプリの活動で一番大切なのはプロフィール写真です。
「結局顔かよ」と思ってしまう人もいるかもしれませんが、第一印象が大切なのは恋活サイトに限らず実際の出会いでも大切なことですよね。
特にメイン写真は会員さんを検索したときに表示されるので超重要です。
このメイン写真をどれだけ魅力的に見せることができるかで恋活や婚活が成功するか決まるといっても過言ではありません。
メイン写真には一番力を入れるようにしましょう。
手持ちの写真で写りが良いものがあればいいのですが、ない場合は自撮りする必要があります。
自撮りのやり方によって印象がまったく違って見えてきます。
主に以下のことを意識して写真を撮ってみてください。
サブ写真には全身が写っているものや趣味の写真を載せるようにしましょう。
特にインスタ映えするような写真を載せておくと話のネタにしやすくメッセージももらいやすくなります。
自己紹介文でネガティブなことを書かない
自己紹介文も時間をかけて設定するようにしましょう。
よくありがちなのがコンプレックスを書いてしまうことです。
「私は太っているのがコンプレックスです」
「なぜかいつも付き合うと嫌われてしまいます」
これらを受け入れてくれる人を望んでくれるならば書いても構いません。
しかし多くのいいねをもらいたいのであればコンプレックスやネガティブなことは書かないほうが良いです。
なぜならばOmiaiは累計会員数が300万人を超えていて多くの会員さんが登録しているためです。
はじめからコンプレックスやネガティブなことが分かっている会員さんよりもそうでない会員さんのほうにいいねを押したくなるのは当然ですよね。
誰しもがコンプレックスやネガイティブな面は持っているものです。
自己紹介文は面接と同じです。
自分をPRする場所なので極力このようなことを書かないほうがいいねをもらいやすくなります。
頻繁にログインする
Omiaiは基本的にログイン頻度が多い会員さんほど上位表示されやすくなっています。
いいねを送るにしても最終ログインが1ヶ月前の会員さんよりも24時間以内にログインしている会員さんのほうが送りたくなりますよね。
多くのいいねをもらうにはOmiaiに頻繁にログインをして活動することも大切です。
いいねをもらやすいサイトに登録する
プロフィール写真、自己紹介文、ログイン頻度を上げてもいいねがなかなかもらえないこともあります。
Omiaiはいいねの価値が高い代わりにいいねがもらいにくいサイトだからです。
恋活サイトや恋活アプリでメッセージ交換をするためにはまずマッチングする必要があります。
ですからいいねがもらえないとスタートラインにすら立てないわけです。
頑張って活動していてもなかなかいいねがもらえないとモチベーションが下がってしまうのは当然です。
そんなときはいいねがもらいやすいサイトに登録してみるのもオススメです。
3位 ペアーズ
登録方法 | フェイスブック認証・電話番号 |
---|---|
累計会員数 | 800万人 |
特徴 | 累計会員数業界NO1 |
オススメ利用目的 | 友達探し〜恋活〜婚活 |
男性利用料金 | 無料(マッチング後メッセージ交換をするには有料会員になる必要があります) |
男性有料会員プラン | 1ヶ月3480円/月・3ヶ月2280円/月・6ヶ月1780円/月・12ヶ月1280円/月 |
男性有料会員特典 | メッセージ無制限・いいね数表示 |
女性利用料金 | 完全無料 |
男性のいいね平均は19とそうでもないですが、女性は平均102のいいねがもらえる業界でも最大手の恋活・婚活サイトになります。
使いかたもOmiaiとほぼ変わらないためOmiaiを利用している人でもスムーズに利用することができます。
累計会員数が800万人と業界でも一番多いため都内住み、地方住み両方の人にオススメができるサイトです。
恋活サイトは複数登録をして出会いの場を広げていくのがコツです。
累計会員数が一番多いペアーズは男女ともに必ず登録しておきたいサイトの1つでもあります。
2位 with
登録方法 | フェイスブック認証 |
---|---|
累計会員数 | 110万人 |
特徴 | メンタリストDAIGOさんが監修・恋活占い・共通点重視・マッチングがしやすい |
オススメ利用目的 | 友達探し〜恋活〜婚活 |
男性利用料金 | 無料(マッチング後メッセージ交換をするには有料会員になる必要があります。) |
男性有料会員プラン | 1ヶ月3400円/月・3ヶ月2600円/月・6ヶ月2300円/月・12ヶ月1800円/月 |
男性有料会員特典 | メッセージ無制限・いいね数表示 |
女性利用料金 | 完全無料 |
前述のように女性に人気のサイトがwithです。
女性にもオススメですが男性が多くのいいねをもらいやすいので男性にオススメのサイトになります。
共通点が多い人とマッチングがしやすいシステムなのでメッセージ交換が盛り上がりやすいのも特徴です。
メッセージ交換が盛り上がれば当然LINEやメーアアドレス交換、さらにはデートも成功しやすいですよね。
いいねの価値も高いのでマッチング後のメッセージ交換が続きやすいのも特徴です。
1位 タップル誕生
登録方法 | フェイスブック認証 |
---|---|
累計会員数 | 300万人 |
特徴 | サクサク利用できるカード方式の活動機能・1日1回のログインで20カードプレゼント・3回に1回のログインで30いいかも押し放題のタイムサービス+120カードプレゼント・業界NO1のマッチングのしやすさ |
オススメ利用目的 | 友達探し〜恋活 |
男性利用料金 | 無料(マッチング後メッセージ交換をするには有料会員になる必要があります。) |
男性有料会員プラン | 1ヶ月3900円/月・3ヶ月3300円/月・6ヶ月2900円/月・12ヶ月2317円/月 |
男性有料会員特典 | メッセージ無制限・絞り込み検索機能追加・きっかけキャンディ毎月5個プレゼント(アプリのみ)・おでかけ機能使い放題(アプリのみ) |
女性利用料金 | 完全無料 |
タップル誕生の活動方法はOmiaiとは少し違っています。
タップル誕生ではいいかもを無制限で押せる代わりに会員さんを検索することはできません。
持っているカードの枚数によって会員さんが表示され「いいかも」「イマイチ」をタップしてアプローチしていくことになります。
「いいかも」「イマイチ」どちらをタップしてもカードが消費されるので迷ったら「いいかも」をタップする会員さんが多いです。
しかももらえるカード枚数が半端なく多いのも特徴です。
1日1回のログインで20枚、3回に1回の頻度で30いいかも押し放題後120枚ものカードをもらうことができます。
このことから異常なほどマッチング率が高くスペックが決して高くない私でも1日平均5人とマッチングすることができています。
また男性はタップル誕生内のボーナスページの案件をクリアすることでなんと無料で女性とメッセージ交換ができてしまいます。
いいかもが半端なくもらえる分メッセージ交換が悪いですが私は好きなアプリです。
特に男性は絶対に登録しておいてほしいオススメアプリになります。
まとめ
もう一度おさらいしてみましょう。
恋活サイトや恋活アプリは活動を続けるほどコツが分かるようになり、多くのいいねをもらえるようになります。
地道に活動をしていれば誰でも必ず良い人とマッチングするチャンスがあります。
Omiaiでなかなかいいねがもらえていない人も今回の記事をぜひ参考にしていただければと思います。

ツイート
